MENU
  • TOP
  • お問合せ
文字と表装を多めに、古き物事を愛でるブログ
みつまめ堂
  • TOP
  • お問合せ
みつまめ堂
  • TOP
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. 漢字

漢字– tag –

  • 楷書の難しさに緊張しながら筆をとるキャラクターの書道イラスト(2022年1月の漢字練習風景)
    制作日誌

    2022年1月の練習風景(漢字半紙編)

    こんにちは、書道愛好家のみつまめです。毎日寒いですね。「今年の冬は取り立てて寒い。」「そしてそれは決して歳のせいではない。」周囲の四十路男女(知人)は口々に言っております。 来年まで待とうと粘っていたのですが、ついにネットにて電気ひざ掛け...
    2022年1月28日
1
町場みつまめ
町場(まちば)みつまめです。昭和の女。書と表装の仲間を増やしたいと思っている人。
東京都台東区中心に、会社勤めの間隙間をぬって制作しています。
このブログは、隙あらば漫画やゲームやいくばくかの趣味を刷り込ませた空間としたく。今はただ前に進むのみ。
X

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ【みつまめ堂】記事を更新しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3年ぶりのブログ投稿です!
復活にあたりロゴを変えたので、記事にしました。
前よりも、みつまめ堂らしさを表現したデザインになっています。https://t.co/gYDf0XPkuB

— 和竹 (@watakejp) April 5, 2025
カテゴリー
  • 制作日誌
  • イベント
  • 四方山話
最近の投稿
  • 気持ち新たにロゴを変えました 2025年3月24日
  • ぺんてる筆「金の穂」「銀の穂」で作品をつくる 2022年8月9日
  • はじめての裂(きれ)選び その2 2022年7月2日
  • はじめての裂(きれ)選び その1 2022年6月20日
  • 樋口一葉はいかにして書がうまくなったのか 2022年4月25日
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

© 和竹(わちく)